日本の大学教員の給料は低いのだろうか
これが日経平均採用企業での勤務経験があり、二度の留学経験があり、過去5年に15報の査読付論文(全て責任著者)を出版しており、科研費若手研究(A)を頂いており、直近の賞与で「勤務成績が優秀のため勤勉手当に一定の率を加算」との評価をいただいた40歳大学教員の税込年収です。ご査収ください。 pic.twitter.com/gagCxary1i
— takash (@takash4) 2018年1月12日
こんなツイートを見ました。この方は大学の助教らしいのですが、年収が613万円だそうですね。
この数字を高いと見るか安いと見るかは人によるかと思いますが、他国と比べると日本の大学教員の給料は安いというのはよく聞く話です。
ただ、噂では聞くけど本当にそうなのかよく知らなかったので、ちょっと調べてみました。
- カナダ
- アメリカ
- スイス
- まとめ
長さ調整できないベルトを短くしてみた
こんにちは、シンです。
1年ほど前に緑色っぽい靴を買ったのですが、ファッション初心者はとりあえず靴とベルトの色を揃えておくと良い、とどこかで読んだ気がしたので緑色のベルトも買ってみました(@Urban Research)。
ただここで問題が発生。
ベルトが長過ぎるので切って長さを調整しようと思っていたのですが、なんと長さ調整できないタイプのベルトでした。
写真の下のように金属部品でベルトを咬んでいるような構造のものはベルトを切って短くすることができるのですが、今回買った緑ベルトは縫い付けてあるタイプだったので、ハサミで切って短くすることができません。
仕方なくしばらく長いままで使用していたのですが、全くベルトの意味をなさなかったのでどんどん使う頻度が落ち、いつの間にか緑ベルトはタンスの奥のほうに追いやられてしまいました。
せっかく買ったのにこのままではもったいないと思い、無理やり短くしてみることに。
続きを読む書評「アフタービットコイン」「いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン」
最近ブロガー界隈がビットコインで盛り上がっていますね。
ネット上でこれだけ盛り上がっているので、さぞ世間に広まっているんだろうと思って知り合い十人ほどにビットコインについて話を振ってみると、
- 仮想通貨を購入していたのはなんと0人
- 半分の人は気にはなっているけど特にアクションはしていない
- もう半分はなんか怖いから絶対手を出さない
というような反応でした。
ネット上で感じるほどはビットコインは実世界で市民権を得ていないっぽいですね。
さて、知り合いとビットコインについて話しているときに
「ビットコインって結局なんなん?どういう仕組みで動いてるん??」
というような質問をされたのですが、どうも私もよく理解しておらず説明ができなかったのでちょっと勉強がてらビットコインの本を読んでみることにしました。
梅田の紀伊国屋に行くとビットコイン関連の本がたくさん平積みされていましたが、その中で簡単そうなのとちょっと難しそうな2冊ということで
- 「いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン」
- 「After Bitcoin アフタービットコイン 仮想通貨とブロックチェーンの次なる覇者」
の2冊をチョイスしました。
今回は、この2冊のレビューをしていきます!
- それぞれざっくりどんな本なのか?
- いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン
- After Bitcoin アフタービットコイン
- まとめ
勢いだけでカラダファクトリーに3万円払ってきた
みなさんカラダファクトリーってご存知でしょうか。
一言でいうと佐々木希のCMが可愛い整体のお店なんですが、私はとりあえずアフィリエイトできる整体屋さんというイメージしか持ってませんでした。
私はこれまで整体やマッサージは一度も行ったことがなかったので、別にカラダファクトリーに興味もなかったんですが、今日たまたま出先でカラダファクトリーを発見すると、なんと初回キャンペーンで60分間3980円になっているではありませんか。
マッサージの相場はよく知らないのですが、1時間で4千円弱だったら悪くないんじゃないかと思い試しに言ってみることにしました。
骨担当と筋肉担当がわかれている
カラダファクトリーでは骨担当の人と筋肉担当の人に分かれているようです。
施術が始まると、まず骨担当の人が骨の歪みとかを診てくれて歪みの矯正をしてくれます。
その後、筋肉担当に変わってマッサージで筋肉をほぐしてくれる、という流れになっています。
2人からこのままじゃまずいと波状攻撃
私は仕事でほぼ一日中パソコンを使っているのですが、パソコン使用時の姿勢が非常に悪い(よくサブマリン型になる)のでどうやらかなり骨に歪みがあったようです。
しかもよくわからないですが複雑な形に歪んでいるようで
「やまださんかなり複雑な感じに骨がゆがんでますねー」
というコメントを頂きました。
どう複雑なのかはよくわからないですが、とりあえず骨は歪んでいるようです。
複雑に歪んでいる骨のおかげか、筋肉の方もかなり凝り固まっていたようです。筋肉担当の方がほぐしてくれたのですが、肩や背中の筋肉が凝っているのは当然として、最後に頭のマッサージをしてくれている時に
「やまださん頭の筋肉まで凝り固まってますよ」
とまで言われてしまいました。
そもそも頭に筋肉があったのにびっくりです。
よくわからんがちょっと通ってみることに
そんな感じに骨担当・筋肉担当の2名からどれだけ私の体が歪んで凝り固まっているかを1時間かけて刷り込まれましたので、しばらくカラダファクトリーに通って体の調子が今より良くなるのか試してみることにしました。(体の歪み・コリが取れてリラックスできるようになれば寝起きがスッキリするらしい!!期待。)
初回は60分3980円ですが、2回目以降は値段が戻って結構高くなるのですが、初めにまとめ買いすると5回分の値段で6回施術を受けられるというコースがあったので、とりあえず勢いでそれに申し込んでみました。初回の料金と合わせて29900円。
3万円払っただけの価値が得られれば良いのですが…
ちなみにネット情報ではカラダファクトリーは2回目以降の勧誘がすごいという口コミが結構ありますが、たしかに勧誘はされます。ただ別にゴリ押しされるわけではないので、2回目以降行く気がないなら簡単に断れる雰囲気でした。
私はまんまとお金払いましたが。
日々気をつけること
骨担当・筋肉担当の2人からは次のことを言われたので、まずは日々これらを守って行こうと思います。(他にもいろいろ言われた気がするが思い出せない。。)
- 足を組まない
- PC使ってる時にサブマリンしない
- 風呂はできれば毎日ゆっくりめに浸かる。38~39℃がベスト
- 運動前・運動後は入念にストレッチする
まとめ
そんなこんなでとりあえずカラダファクトリーにこれから最低6回は通うことが決定しました。
初日の施術では結構肩が軽くなったような感じがしていますが、骨担当の方いわく複雑に歪んだ私の骨はまだキレイになってはいないし、今日直した分もすぐもとに戻ってしまうそうです。
2回目以降は結構高くなってしまいますが、それで健康な体が得られるのなら安いものだということでちょっとカラダファクトリー通いを頑張ります!
チェスターコートにはどんなカバンが合うのか
こんばんは、最近物欲が止まらないシンです。
今日は、クリスマス気分に浮かれて前から気になっていたチェスターコートを購入してしまいました。(どんなポーズで写真を取ればよいのかわからなかったので、とりあえずポケットに手を突っ込んでみた。)
チェスターコート買ったのは良いんですが、問題なのはいったいどんなカバンを持てば良いのかわからないということ。
私は基本的にファッションセンス弱めなので、いつもネットで調べたことを鵜呑みにするようにしています。
今回もチェスターコートに合うバッグをネットで調べてみると、どうやらトートバッグが定番らしいのですが、残念なことに私はトートバッグ持ってません。
私が普段使い用に持っているカバンは
- 4,5年前に買ったマスターピースの斜め掛けショルダーバッグ
- アークテリクスのリュック「ブレード20」
- TIMBUK2のリュック(ちょっと大きめ)
の3つですので、とりあえず手持ちのカバンでチェスターコートに合わせてみました。
- 手持ちのカバンをチェスターコートに合わせてみた
- 斜め掛けショルダーバッグ(マスターピース)
- アークテリクスのリュック
- TIMBUK2のリュック
- まとめ
- 黒リュックが無難
- 購入したのはアーバンリサーチのチェスターコート
TOEIC対策ゼロでも、2年留学したらTOEIC985までスコアアップ!
こんにちは、2年間カナダで留学していたシンです。
先日会社でTOEICを受ける機会がありましたので、カナダから帰ってきて初めてTOEICを受けてみました。
特に対策はせずに臨んだのですが、結果は985点でした!
(なんかTOEICのテスト形式が若干変わってて焦った)
留学前の920点から、2年間で65点アップしたことになります。
65点アップというとちょっとしょぼいですが、日本で英語の勉強をしていたときは855点から920点までの65点をあげるのに丸5年かかったので、やはり留学すると日本で勉強するのとは違うもんだなーって感じですね。
続きを読む【書評】どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた
石川善樹さんという方をご存知でしょうか。
東大医学部を出てハーバード大の大学院も修了した予防医学の研究者という頭の良さそうな経歴の持ち主なのですが、大学の時に彼女を作るために国会図書館に行って女性誌30年分読んでみたり、お笑いのボケを記述する数式を考えてみたりとすこし頭のネジが何本か飛んでる感じの人です。
最近この石川さんと、ニッポン放送のアナウンサーである吉田尚記さんが書いた「どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた」という本をよんだのですが、内容がかなり面白かったので皆さんに紹介します!
- 「どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた」
- トピックの一部を紹介
- 1.人生で一番身につけるべき能力は感情のコントロール力
- 2.「いい人がいたら」ではなく「先に結婚するという意思決定」をした人が結婚できる
- 3.幸せには3種類ある
- まとめ
2017年Amazonサイバーマンデーではコレを買う!
皆さん、サイバーマンデーって知ってますか?
もとはアメリカから始まった風習で、アメリカのサンクスギビング(感謝祭)の次の月曜日にオンラインショップがセールをするので、その日がサイバーマンデーと言われています。
アメリカのサンクスギビングは2017年は11月23日(木)ですので、本家のサイバーマンデーは11月27日(月)でした。
しかし、11月末だと日本はボーナス前ですので、日本ではAmazon.co.jpが12月の第二月曜日をサイバーマンデーに設定してセールをする事になっています。
つまり、2017年12月11日(月)がAmazon.co.jpのサイバーマンデーとなります。セール自体はその前の金曜日から開始されますので、開催日時は
2017年12月8日(金)18時から12月11日(月)23時59分
です。
何がセールされるのかはまだ詳しくはわかりませんが、例えば去年だと
- Fire TV Stick(25%OFF)
- Kindle(51%OFF)
- Fire タブレット(61%OFF)
など、驚きの割引率でAmazon商品が売られていたようです。
今年は具体的にどの商品がセールになるかはわかりませんが、Amazonのページを見るとAmazonデバイスなんかはやはりセールになるようです。
サイバーマンデーでほしいものリスト
私は最近Amazon依存度が高まっているので、サイバーマンデーでいろいろ買い物してしまうんじゃないかと危惧しています。
私がサイバーマンデーで欲しいと思っているものを紹介しますと、
Amazon Echo
一番欲しいのはAmazonが出したスマートスピーカー「Amazon Echo」です。
スマートスピーカーとはなんぞやと思う方も多いと思いますが、簡単に言うと「賢いスピーカー」です。
Amazon Alexaという音声認識AIが入っているので、話しかけるだけで好きな音楽を流すことができます。
アマゾンプライム会員だと使えるアマゾンの prime musicなどから曲を聞くことができますので例えば、「いい感じのジャズ流して」とかいう風に話しかけるといい感じのジャズを探してかけてくるそうです。
ただ問題は、このAmazon Echoは「招待された人のみ購入可能」という謎のシステムが採用されていて、招待メールをもらうためにはまずリクエストを送る必要があります。
私は先週リクエストを送ったのですが、まだ招待メールは届いておらずサイバーマンデーまでに購入権が得られるのか心配です。。
ちなみにこのAmazon Alexaというのは公開されていて、だれでも自分の製品にアレクサを実装することができます。
最近だと、シャープが新製品のルームエアコンや空気清浄機にAlexaを搭載しています。そんな機能いらない気がするけど
シャープ、AIoTエアコンや空気清浄機が「Amazon Alexa」に対応 - 家電 Watch
Fire TV
次にほしいのはFire TVです。
今は旧モデルのFire TV Stickを使ってもっぱらNetflixを見ているのですが、反応が遅くてしょっちゅうイライラしています。
そこで、今回セールになるのであれば新型のFire TVに買い替えようかと思案中です。
4K対応とか別にいらないのでFire TV Stickでも良いのですが、せっかくなのでよりサクサク動きそうなFire TVを狙おうと思います。
Surface Pro
あと高いからまず買わないけどほしいのがSurface Proです。Amazon 限定Surface Proというのがセールのリストに入っているので間違いなくセールで売り出されるはずです。
今はdynabookのノートパソコンをメインで使っているのですが、ノートパソコンはやはり持ち運ぶのは若干かさばってうっとうしいんですよね。
かといってタブレットはやはりノートパソコンに比べると文章打ったりするのは使いにくいので、持ち運びやすそうなSurface Proが欲しいなあ。
まとめ
2017年12月8日~11日はアマゾンでお祭りが開催されるので、ぜひチェックしましょう。
Amazon Echoがイチオシです。
毎日はコーヒー飲まない人にも!ドルチェグストのカプセル定期便がオススメ【レビュー】
こんにちは、シンです。
自宅でもちょっと良いコーヒーが飲みたいからコーヒーメーカーがほしいけど、毎日コーヒーを飲むわけでもないのでもったいないんじゃないかと思っているあなた。
私も別に毎日コーヒー飲むわけではないんですが、2ヶ月ほど前にネスカフェ ドルチェグストのカプセル定期便というのをポチッと申し込んでみました。
カプセル定期便は簡単に言うと、「定期的にカプセルを購入する代わりにマシンの本体代がタダになるという」
という仕組みですので、毎日コーヒーを飲む人向けのサービスなんじゃないかという気がしますが、意外と休日しか家でコーヒーは飲まないというくらいでも使いやすいサービスでしたので、紹介したいと思います!
ちなみに私のコーヒー事情は、
- 家でコーヒー飲むのは休日だけ
- 休日は1~2杯コーヒーを飲む
- 薄いコーヒーが好き
- コーヒーは頭痛薬代わり
てな感じです。
- ドルチェグストってなに?
- コーヒーラインナップ
- おすすめコーヒー
- 1.オリジナルブレンド(目盛7つ)
- 2.レギュラーブレンド(目盛7つ)
- 3.リッチブレンド(目盛7つ)
- ドルチェグストの手に入れ方
- 普通に本体を買う
- カプセル定期便を使う
- カプセル定期便って2ヶ月に4カップ必須なの?
- カプセル定期便を解約するとどうなるの?
- マシンレンタルサービスを使う
- まとめ
カナダより日本の冬のほうが寒くてつらい
こんばんは、シンです。
カナダから帰ってきて久しぶりに日本の冬を経験しています。
カナダは日本より断然寒いので日本の冬なんか余裕だろうと思っていたのですが、日本の冬が思った以上に寒くて若干カナダに帰りたくなってきました。
続きを読む